173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2023-03-03 03月03日-04号

マイナンバーカードを取得していることで、保育料給食費教材費がこれまでどおり無料とすること、取得していなければ有料となる、そのことは大きな差別であることに皆様怒りを持っているわけであります。マイナンバーを取得されている方は、この備前市、多いわけであります。署名を取っていても、マイナンバーカードを持っておられる方が快く署名をしてくださるとおっしゃっておられました。 

倉敷市議会 2022-06-13 06月13日-03号

その中で、学校現場では給食費のほかにも、PTA会費や副教材費等の徴収があり、給食費だけを公会計化しても教職員負担軽減にはつながらないこと、徴収管理システム導入には多額の費用と専任職員の配置が必要となることなど、公会計化導入には多くの課題もあることが判明いたしました。 倉敷教育委員会としましては、引き続き検討してまいりたいと考えております。 ○副議長塩津孝明君) 時尾 博幸議員

備前市議会 2021-12-24 12月24日-06号

やはり基本は教育費教材費そして給食費なんかの無料、ベースをきっちり固めていくことも大切だと思います。今後、備前市におかれましては、この子育て支援対策について視野をうんと広げて、計画性を持って進めていくようお願い申し上げまして、私のこの修正案への賛成討論とさせていただきます。 ○議長守井秀龍君) 次に、原案に賛成の方の発言を求めます。 7番西上議員。     

備前市議会 2021-12-10 12月10日-04号

 ① 福田地区公共下水整備の約束はされたのか  ② 議会との意思疎通を十分図られた市政について市長 (再質問あり)2 ふるさと納税について  ① 個人版ふるさと納税  ② 企業版ふるさと納税市長3 備前市の財政状況について市長4 旧アルファビゼン減提案について市長5 消防団日生方面隊出初式について市長1512番 土器 豊1 議案の提案説明について市長2 副市長の2人制について市長3 給食費教材費

鏡野町議会 2021-09-14 09月14日-03号

また、おやつ代あるいは教材費も含まれておりますので、児童クラブ設置当初からこの金額保護者の方々から御理解いただいてると、このように思っております。 利用料負担軽減につきましては、子育て家庭経済的支援といたしまして今後検討していく必要があると考えます。しかし、対象者金額につきましては、ほかの施設とのバランスを考慮しまして、慎重な協議を重ねていかなければいけないと考えております。 

備前市議会 2021-06-18 06月18日-04号

1番、給食費教材費無料化についてでありますが、備前市の活性化のためには若い世代に住んでもらう必要があり、もちろん子育て支援策を強化する中で考えてまいります。今後とも御支援、御協力を議員にもお願いするところでございます。 なお、教育についての詳細につきましては、担当部長より答弁させていただきます。 

岡山市議会 2021-02-25 02月25日-02号

(2)教職員負担軽減からいえば,給食費以外に教材費等の学校徴収金についても検討が必要と考えますが,御所見をお聞かせください。 20,学校現場でのコロナ禍の影響について。 コロナ禍学校の3密回避課題となる中,公立小学校の1クラスの人数を2025年度までに40人から35人に引き下げることが決定しました。小学校全体の上限人数の引下げは約40年ぶりとなります。

玉野市議会 2021-02-25 02月25日-01号

次に、高等学校教育振興費高等学校教育振興事業費教材費128万円の計上につきましては、備南高等学校におけるオンライン学習等体制整備を図るため、経済的な理由により自ら端末の準備が困難な生徒、この生徒への貸与用としてのタブレット型PC整備するための経費を措置するものでございます。財源として、歳入へ定額の国庫支出金を措置いたしてございます。 以上で歳出の説明を終わらせていただきます。 

井原市議会 2020-12-10 12月10日-03号

3点目といたしまして、この学校給食費以外の教材費修学旅行費などの学校徴収金についても公会計化導入することへのお考えをお伺いいたします。よろしくお願いいたします。 ○議長坊野公治君) ただいまの質問に対する答弁を求めます。──教育長。              〔教育長 伊藤祐二郎君登壇〕 ◎教育長伊藤祐二郎君) 次に、学校給食費等公会計化導入についてのお尋ねであります。 

倉敷市議会 2020-12-04 12月04日-05号

倉敷教育委員会といたしましては、人員の確保などの体制整備徴収業務電算システム導入、条例、規則の整備教材費など他の私会計との整合性など様々な課題もあると考えており、まずは学校給食会計処理の現在の状況を把握し、調査検討してまいりたいと考えております。 ○議長斎藤武次郎君) 梶田 省三議員。 ◆38番(梶田省三君) しっかりと取り組んでいただきたいと思います。 以上で質問を終わります。

瀬戸内市議会 2020-09-02 09月02日-02号

新しい時代教育に向けた持続可能な学校指導運営体制構築のための学校における働き方改革に関する総合的な方策についての答申においても、学校給食費教材費、修学旅行費等学校徴収金については、未納金督促等も含めたその徴収管理について、基本的には学校教師の本来的な業務ではなく、学校以外が担うべき業務であり、地方公共団体が担っていくべきであるという方針が示されたところです。

瀬戸内市議会 2020-09-02 09月02日-02号

新しい時代教育に向けた持続可能な学校指導運営体制構築のための学校における働き方改革に関する総合的な方策についての答申においても、学校給食費教材費、修学旅行費等学校徴収金については、未納金督促等も含めたその徴収管理について、基本的には学校教師の本来的な業務ではなく、学校以外が担うべき業務であり、地方公共団体が担っていくべきであるという方針が示されたところです。

岡山市議会 2020-06-16 06月16日-04号

3,市立園教材費についてお伺いします。 保育園児から新たに徴収するとした教材費について,2月議会に引き続きお伺いします。 ア,2月議会で,保護者が負担するべきものと公費負担するべきものについて精査しなければならないとの答弁がありました。どのような精査内容になりましたか。 イ,教材費は集めるべきものとの答弁もありました。

里庄町議会 2020-06-10 06月10日-03号

次に、財政的なものでございますけれども、幼稚園と小学校では、5月の給食費教材費集金については行っておりません。中学校は口座から引き落とす関係で集金を行っております。このように各校園によりまして状況は異なりますけども、今後、年間を通して集金額でありますとか、その辺の調整はもちろん行ってまいります。 

岡山市議会 2019-09-17 09月17日-05号

先ほど御答弁いただきましたが,御答弁内容給食費のみのイメージの御答弁だったんですが,例えば教材費とかの校納金を含めた形で検討が必要であると思います。学校ごとにさらに異なる金額になるので,さまざまな調整は必要であるかと思いますが,集金業務を切り離すということが先生方の働き方改革につながるというのが趣旨だろうと思います。